ましんつ~るまがじん~vol.14~
INDEX
・統計更新情報………… 2011年5月分受注確報発表
・最新情報……………… ○EMO HANNOVER 2011 視察団編成のご案内
○平成24年経済センサス活動調査のお知らせ
(総務省・経済産業省)
○租税特別措置法に関する動き(エネ革税制など)
・ご挨拶………………… 津上事務局長、八賀前事務局長
・編集後記…… 地下鉄とイギリスの紳士淑女
※日工会事務局では5月25日付け人事異動により、新事務局長が就任
するとともに各部の部長が交代することとなりました。
そこで、本号では事務局長より新任の御挨拶を掲載いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○2011年5月分受注確報発表(2011年6月15日15時公表)
【確報(5月分)概要】
金額(百万円) 前月比 前年同月比
受注総額 108,061 101.0 134.0
うち内需 32,297 96.9 112.7
一般機械 15,992 108.2 157.3
自動車 8,323 103.1 72.4
電気・精密 2,927 55.2 80.8
うち外需 75,764 102.9 145.8
アジア 42,422 107.5 134.0
欧州 13,097 92.1 171.4
北米 17,729 97.5 153.1
※ひとこと
工作機械受注総額は1月以来5カ月連続で1千億円を越えました。大震災の
影響は比較的軽微で、一部に復旧・復興関連の投資もみられます。製造業の
競争力強化のための需要も根強く、助助に内需が勢いがついていくと見られ
ます。外需も世界経済の回復につれ、今後の需要増加が見込まれ、中国等、
新興国需要の堅調さも持続しており、更なる増勢が期待できそうです。
注)日工会会員の方は会員ページより詳細データをご覧いただけます。
https://www.jmtba.or.jp/cgi-bin/gate.cgi
※会員専用ページは日工会会員のみ閲覧可能なページです。
注)日工会会員以外の方は、詳細情報を1週間後の6月22日にホームページに
更新いたしますので、そちらをご確認いただくか、発表日当日15時より
詳細データを日工会事務局事務所にて販売しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------------
EMO HANNOVER 2011 視察団編成のご案内
----------------------------
EMO(欧州国際工作機械展)は、欧州工作機械工業連盟主催の世界最大の工
作機械関連見本市で、今年は4年ぶりにハノーバーで開催されます。
日本工作機械工業会では、東日観光(株)の視察旅行を後援しています。
旅行の詳細は当会ホームページにも掲載しておりますので、以下のURLから
ご確認の上、視察団にぜひご参加ください。
【資料リンク】
https://www.jmtba.or.jp/pdf2011/emo-hannover_form.pdf
【お問い合わせ】
東日観光株式会社 法人第一営業部 秋澤・石井
TEL:03-5148-1731
FAX:03-5148-1735
------------------------------
平成24年経済センサス活動調査のお知らせ(総務省・経済産業省)
------------------------------
総務省、経済産業省では、平成24年2月に全ての企業・事業所を対象とした
「平成24年経済センサス活動調査」の実施が予定されています。本調査につ
いて、省庁ホームページ等において情報が公開されていますので、以下、ご参
照ください。
(以下、省庁HPより引用)
経済センサス活動調査は、我が国における産業構造を包括的に明らかにするこ
とを目的とする政府の重要な調査であり、正確な統計を作成するため、統計法
(平成19年法律第53号)に基づいた報告義務のある調査(基幹統計調査)
として実施いたします。
この調査結果は、各種行政施策や学術研究の基礎資料としての利活用だけでな
く、経営の参考資料として事業者の方々にも活用していただくことを目的とし
ております。
支社等を有する企業本社の方々には、調査票の送付に先立ち、6月中旬から
「事業所等確認票」を郵送し、事業所等の事業内容や調査票の回答方法などを
確認いたしますので、調査の趣旨、必要性をご理解いただき、御返送をよろし
くお願いいたします。
【広報サイト「経済センサス総合ガイド」】
http://www.stat.go.jp/data/e-census/guide/index.htm
------------------------------
租税特別措置法に関する動き(エネ革税制など)
------------------------------
現在「エネ革税制」は、震災特例もあり「即時償却」の制度を含めて6月末ま
で延長され、7月からは新設される「グリーン投資減税」に切り替わることと
なっております。
ただし、現在政府内では、「エネ革税制」について即時償却を含めて今年度末
(2012年3月末)まで、再延長する方向での検討が進んでおります。
今後は「グリーン投資減税」も創設され、「エネ革税制」と併せ、二本立ての
優遇措置(税制)となる可能性が高くなっております。
当会では、これらが官報に告示されるなど正式決定され次第、お知らせする予
定にしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 御挨拶(津上 邦夫 事務局長、八賀 聡一 前事務局長)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○新任の御挨拶とものづくりの経験(津上 邦夫 事務局長)
読者の皆さんこんにちは。去る5月25日に事務局長を拝命しました津上です。
丁度6年前に、工作機械関連の企業より日工会事務局へ入職いたしました。
学校を出てすぐ専用工作機械会社に入社し、組立部署、開発設計、営業技術、
海外営業の部署等を経験し、後にダイカストや電動工具を作るメーカーに移る
等、工作機械メーカーの営業の方やディーラーの方、そしてNCメーカーの方
のお世話になりました。今思えば工作機械に係る多方面の仕事を30年以上し
てきたことになります。
歴代の事務局長はいわゆる日工会生え抜きの方々でしたが、私の工作機械メー
カーとユーザーを経験した変わった経歴が、工作機械産業に携わる読者の皆さ
んのお役に立つことがあれば幸いです。どうか今後ともよろしくお願いいたし
ます。
○退任の御挨拶(八賀 聡一 前事務局長)
このほど、5月25日付をもちまして、事務局長を退任しました。
振り返りますと小職が勤務させて頂きましたこの40年間の中で多くの出来事
を思い出しますが、中村会長(現副会長)のご就任の際にご提案された人材育
成と確保に関するプロジェクトでは、学生を対象としたトップセミナーの開催
や業界PR用DVDの制作、基礎講座の開設など産学連携による取り組みは各
位から高い評価を頂くことができました。
これもひとえに、会員各社の皆様のご指導とご協力の賜物であり、微力ながら
業界の発展のために事務局一同務めさせて頂きました結果と思っております。
中村前会長をはじめ理事の皆様、会員各位の皆様には、格別なご指導ご鞭撻を
賜りましたこと、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
最後に工作機械業界と会員企業の益々のご発展をお祈り申し上げまして、退任
の挨拶とさせて頂きます。本当にありがとうございました。
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
○地下鉄とイギリスの紳士淑女
私はこの夏の電力需給懸念から地下鉄通勤への影響が心配ですが、同時にその
動力について昔はどうだったのだろうかと気になりました。
世界初の地下鉄は1863年にロンドンで開通したそうですが、当時は電気機関車
がありませんので、現在では想像もできませんが蒸気機関車を地下に走らせて
いたそうです。なので線内は黒い煙が大量に立ちこめ、それは大変な状況だっ
たそうです。
面白いのはその開通式のお話で、式に招待された紳士淑女の車両には特別に屋
根がついていなかったそうです。その結果は…想像に難くありませんね。
その時の様子として現在残っているのは、真っ白なシャツでお洒落に身を固め
た乗車前の写真だけだそうです。
当業界においても企業個別で節電への取り組みが図られていますが、電力需給
が不安な今だからこそ、電気のありがたさについて再考する機会にもなってい
ますね。
次回、Vol.15は6月29日(水)15:00頃に配信予定です。
毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
【ましんつ~るまがじん】
■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp