ましんつ~るまがじん~vol.175~

INDEX

・今日のコラム………… Machine Tool Indonesia 2015 報告

・統計更新情報………… 2015年11月分受注速報発表

・編集後記……………… 過去最大のエルニーニョ(H)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 今日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○ Machine Tool Indonesia 2015 報告

12月2日(水)から5日(土)までの4日間、インドネシアの首都ジャカ
ルタで「Machine Tool Indonesia 2015」が開催
されました。

PAMERINDO INDONESIAの主催により開催された同展は、
インドネシア最大の国際工作機械展で、現在は後発の機械分野における国際総
合展「Manufacturing Indonesia 2015」の併催
展として開かれています。

29回目を迎えた今回は、世界37カ国・地域から2,091社(うち日工
会会員12社)が出展しました。展示面積(使用展示ホールの合計)は約37,
000平米に及び、リーマン・ショック以降、最大の規模に達しました。来場
者数は、前回展を下回った模様ですが、会場内の各展示ブースでは活発な商談
光景が多く見受けられました。

当工業会では、会期中、出展ブースを設け、JIMTOF・Tokyo20
16への来場誘致に注力したほか、地元の工作機械工業会や金型工業会の会長
とも面談するなど、業界交流にも努めました。

足元のインドネシア国内の景気は、政府見通しを下回る成長が続いており、
やや厳しい見方もあるものの、5%前後の比較的高水準な成長が見込まれてお
ります。多くの中間所得層を抱えるインドネシア市場は、工作機械の潜在需要
も大きく、中長期的に有望な市場であると見込まれます。今後の動向を注視し
ていきたいと思います。

なお、次回の会期は、2016年11月30日(水)から12月3日(土)
までの4日間となっています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○2015年11月分受注速報発表(12月9日15時公表)

https://www.jmtba.or.jp/machine/data

速報(2015年11月分)

金額(百万円)前月比 前年同月比

受注総額    114,219 110.8 82.1

うち内需    45,515 102.3 92.8

うち外需    68,704 117.3 76.3

※ひとこと
11月の受注速報は、受注総額の前年同月比が4カ月連続の減少となり
ましたが、前月比は2カ月ぶりに増加し、4カ月ぶりに1,100億円を
超えました。1,000億円超えは27カ月連続となっています。
うち内需は、3カ月ぶりの450億円超えとなりました。ものづくり補
助金の2次採択分の受注が寄与したものと思われますが、来年の補助金を
見据えた買い控えもあってか、大きな伸びは見られず、前年同月比も3カ
月連続の減少となっています。
うち外需は、4カ月ぶりの650億円超えとなりました。このところの
減少傾向が弱まった感はありますが、確報での内訳が注目されます。前年
同月比は6カ月連続の減少となっています。

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○過去最大のエルニーニョ

冬本番の12月になりましたが、今年は過去最大とも言われるエルニーニョ
現象の影響で、雪の知らせもだいぶ遅れています。

雪国の生活者の中には、雪の少ない冬を喜ばれる方も大変多いと思われます
が、ウィンタースポーツを好む私にとっては、スキー場には豊富に雪があって
欲しいものです。

気温も下がらないために降雪機すら使えず、泣く泣くオープンを延期してい
るスキー場もあるので、開場した数少ないスキー場はバブル期のように混雑し
ています。

スタッドレスタイヤに履き替えて、降雪を心待ちにしているところです。

(H)

次回、Vol.176は2015年12月16日(水)に配信予定です。

毎度最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

【ましんつ~るまがじん】

■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\