ましんつ~るまがじん~vol.109~
INDEX
・今日のコラム………… 「工作機械の火災安全指針」発行のお知らせ
・統計更新情報………… 2014年1月分受注速報発表
・最新情報……………… 第365回講習会「加工変質層を御(ぎょ)する」
開催のお知らせ(公益社団法人精密工学会)
・編集後記……………… ソチオリンピック開幕(M)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 今日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○「工作機械の火災安全指針」発行のお知らせ
工作機械の使用時には、特に油性切削油剤を使用する場合、プログラムミス
や段取りミス、工具の折損や異常摩耗など様々な要因により油剤に引火し、火
災にいたる危険性があります。
こうした火災発生のリスクの低減に向けて、当会では、「工作機械の火災安
全指針」を策定いたしました。
工作機械メーカならびにユーザ各社におかれましては、防火対策の強化に本
指針をご活用下さいますようご案内申し上げます。
1.作成した指針(2種類)
本指針は「工作機械メーカ向け」と「ユーザ向け」の2種類がございます。
工作機械メーカ各社においては「工作機械メーカ向け」を、
ユーザ各社においては「ユーザ向け」をそれぞれご活用下さい。
・「工作機械メーカ向け(技術資料59-2014)」
工作機械側の防火対策である「機能・構造基準」と工作機械使用時の
防火対策である「機械の使用基準」についてまとめたものです。
・「ユーザ向け(技術資料60-2014)」
「工作機械メーカ向け」指針から「機械の使用基準」を抜粋したもの
です。
2.本指針のご活用について
・指針のPDFデータは以下URLよりダウンロードしてご活用下さい。
https://www.jmtba.or.jp/archives/4975
・工作機械メーカ各社におかれましては、「工作機械メーカ向け」指針を
ご参考に自社製品の防火対策の強化に努めていただくとともに、「ユー
ザ向け」指針を広くユーザに配布いただき、防火対策の重要性の周知徹
底にご協力下さい。
・工作機械を使用されるユーザ各社におかれましては、「ユーザ向け」
指針をご参考に防火対策の強化に努めていただくとともに、従業員への
防火対策の重要性の周知徹底にご協力下さい。
・本指針は火災発生リスクを完全に取り除くものではありませんのでご注
意下さい。あくまで火災発生リスクを低減する上での指針として作成さ
れたものであり、その結果の安全性を保証するものではありません。
ご利用にあたっては、他の方法により入手された情報とも照合確認し、
利用者のご判断によって防火対策を行って頂けますようお願い致します。
本指針を利用した結果生じたいかなる損害についても、当会は一切責任
を負いかねますのでご了承下さい。
3.本指針に関する問合せ先
(一社)日本工作機械工業会 技術部 丑久保 奥谷
〒105-0011東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館
TEL:03-3434-3961 FAX:03-3434-3763
E-mail:ushiku@jmtba.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○2014年1月分受注速報発表(2月12日15時公表)
https://www.jmtba.or.jp/machine/data
速報(2014年1月分)
金額(百万円)前月比 前年同月比
受注総額 100,031 92.8 139.6
うち内需 33,969 92.5 141.4
うち外需 66,062 93.0 138.7
※ひとこと
1月の受注速報は、前月から減少しましたが、5カ月連続で1千億円台
を維持しました。内需、外需とも7%程度の前月比減少となった一方、前
年同月比は4割前後の増加を示しており、前月比の減少は季節的なものと
考えられます。外需は前月に中国での電気機械需要が一部に見られており、
そうした需要が今月も見られているのかどうかを含め、、確報で詳細をお
伝えしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------
第365回講習会「加工変質層を御(ぎょ)する -加工変質層をうまく利用す
る策,修復する策,形成させない策-」開催のお知らせ
(公益社団法人精密工学会)
-----------------------------------
このたび、公益社団法人精密工学会主催により、第365回講習会「加工変
質層を御(ぎょ)する -加工変質層をうまく利用する策,修復する策,形成
させない策-」が、開催されますので、ご案内致します。
読者の皆様にもご参考いただける内容ですので、奮ってご参加下さい。
1.日 時:平成26年2月28日(金)9:55~17:10
2.会 場:東京理科大学 森戸記念館第 2フォーラム
(東京都新宿区神楽坂 東京都新宿区神楽坂 4-2-2)
3.プログラム(予定)
●講演:切削加工における加工変質層の形成と制御
東京農工大学 笹原 弘之 教授
●講演:研削加工における加工変質層の対処技術
(株)ジェイテクト 相馬 伸司 主査
●講演:加工変質層の評 価・分析~FIB加工ダメージを例として~
(株)日立ハイテクノロジーズ 今野 充 統括主任技師
●講演:大口径 SiC ウェハ 加工技術開発
~国プロにおける6inchウェハ一貫プロセス開発~
産業技術総合研究所 加藤 智久 主任研究員
●講演:単結晶Si加工変質層の形成,評価およびレーザ修復
慶應義塾大学 理工学部 閻 紀旺 教授
●講演:加工変質層を残さない超精密加工法
大阪大学 佐野 泰久 准教授
4.参加費
精密工学会会員 20,000円(日工会会員企業は会員扱いとなります)
非会員 30,000円
※会員・非会員ともいずれも講習会テキスト代を含みます。
5.申込み方法
精密工学会ホームページよりお申込み下さい。
http://www.jspe.or.jp/wp/wp-content/uploads/course/365.pdf
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
○ソチオリンピック開幕
よく「1月は行く」「2月は逃げる」と言われますが、年が明けたばかりだと思
っていたのに、早くも2月になってしまいました。
2月と言えば、スギ花粉が飛び始める時期です。
環境省が発表した今年のスギ・ヒノキの花粉予報では、「大量に飛散した昨年
に比べ、量は少ないが、多く飛散する期間が長く、ピーク時期は昨年より早ま
る」とのことで、花粉症患者の私にとっては、当面つらい日々が続きそうです。
さて、ソチオリンピックが、開幕しました。
見どころは人それぞれ異なるかと思いますが、今回はどんな世界記録が出るの
か、日本人選手はメダルを取ることができるのか、気になるところです。
各選手の活躍に期待したいと思います。
(M)
次回、Vol.110は2014年2月18日(火)に配信予定です。
毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
【ましんつ~るまがじん】
■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\