ましんつ~るまがじん~vol.244~

INDEX

・今日のコラム………… 「新しい政策パッケージ」について

・統計更新情報………… 2017年11月分受注速報発表

・編集後記……………… 本日は胃腸の日(M)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 今日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○「新しい政策パッケージ」について

先週12月8日(金)に、新しい経済政策パッケージが閣議決定されました。

各種報道もなされていますが、今回は、このパッケージの内容について、工
作機械等の設備投資に影響が大きい「生産性革命」の項目を中心に紹介したい
と思います。

今回の政策パッケージの中で第3章に記載されている「生産性革命」の項で
は、2020年までの3年間を「生産性革命・集中投資期間」とし、予算、税
制、規制改革等の施策を総動員することとしています。

そして、
1.我が国の生産性を年2%向上
2.2020年度までに2016年比で設備投資額を10%増加
3.2018年度以降3%以上の賃上げ
の目標を掲げ、具体的な施策内容が掲載されました。

これらの施策のうち、当業界の設備投資を直接的に押し挙げると思われるも
のは以下のものと考えられます。(3-2ページ、1.(1))

・固定資産税の負担減免の為の措置を講じる

⇒現在の中小企業等経営強化法は平成30年度末で終了予定ですが、それ
以降も固定資産税の減免措置が取られるものと思われます。どの程度軽
減されるかは、地方自治体が自主的に決めることになるようです。

・「ものづくり・商業・サービス補助金」等の予算措置を拡充・重点支援

⇒「ものづくり補助金」が内容を拡充し、継続することになるようです。
予算措置を拡充とありますので、予算枠が増えることが期待されます。
一方、重点支援という部分が昨年度までのIoT関連投資を更に強化
させるものなのか、注目されます。

・生産性向上に必要なIT・クラウド導入を、協力に支援する

⇒IT・クラウドといった文言が工作機械に直接的に関係が無いように見
えますが、それらを用いて設備を運用させる上では、機械設備の更新も
当然視野に入っていると思われますので、何らかの優遇措置が期待され
ます。

上記は、具体的な要件などが記載されていませんので、来週の税制改正大綱
や、平成29年度補正予算がまとまり次第、明らかになっていくものと思われ
ます。

業界が好況になりつつある中で、これらの施策が更なる内需の押し上げ要因
となることを期待したいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○2017年11月分受注速報発表(12月11日15時公表)
https://www.jmtba.or.jp/machine/data

速報(2017年11月分)

金額(百万円)前月比 前年同月比

受注総額    158,525  112.7   146.9

うち内需    54,326   95.8   120.8

うち外需    104,199  124.1   165.5

※ひとこと
11月の速報を見ますと、受注総額は初の1,500億円を超え、2カ
月前に更新された過去最高額(1,491億円)を更新しました。前年同
月比は12カ月連続増加となり、回復が続いています。
うち内需は、9カ月連続の500億円超で、リーマンショック以降では
11月として初めて500億円を超えました。前年同月比は10カ月連続
増加となり、国内需要は依然として旺盛な需要が続いています。
うち外需は、初の1,000億円超えで、過去最高額を更新しました。
前年同月比は12カ月連続増加となっています。通常、11月は季節的に
大きく増加する月ではないため、スポット受注が寄与したものと思われま
すが、詳細は確報でお伝えいたします。

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○本日は胃腸の日

本日12月11日は胃腸の日です。
「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合せだそうです。

胃は、食べたものをドロドロに溶かして、腸に送ります。
また、胃酸の働きで外部から侵入した細菌を殺します。
腸(消化管)は、胃で溶かされたものから、様々な栄養素を吸収します。

これから年末年始で、暴飲暴食になる方、また慌ただしさでストレスの増える
方も多いと思います。胃腸は、精密機械のようにデリケートな臓器で、リズム
が狂いやすく、飲み過ぎ・食べ過ぎやストレスの影響を特に大きく受けるそう
です。

疲れた胃腸をいたわるには、消化に良いものを適度に採ったり、規則正しい生
活に戻すことが一番で、絶食は逆効果だそうです。

忘年会や新年会等、胃腸に負荷のかかる行事が多くなる時期ですが、皆様もた
まには胃腸をいたわってみては如何でしょうか?

(M)

次回、Vol.245は2017年12月19日(火)に配信予定です。

毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

【ましんつ~るまがじん】

■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\