ましんつ~るまがじん~vol.344~
INDEX
・今日のコラム………… ESGリース促進事業 受付開始
・統計更新情報………… 2021年5月分受注速報発表
・最新情報 ………… 1.2021工作機械関連技術者会議開催
(オンライン)開催のお知らせ
(一般社団法人日本能率協会)
2.第415回講習会「-企画担当者が厳選した-
今こそ学ぶ AI・VR技術」
開催のお知らせ
(公益社団法人精密工学会)
3.第416回講習会「基礎講座『研磨加工』の
基礎から最新まで」
開催のお知らせ
(公益社団法人精密工学会)
4.下請法関連セミナー開催のお知らせ
(公益財団法人全国中小企業振興機関協会)
5.第18回/2021年“超”モノづくり部品大賞
募集
(日刊工業新聞社、モノづくり日本会議)
・編集後記……………… 赤しそジュース(H)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 今日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ESGリース促進事業 受付開始
昨年までエコリース促進事業として実施されていた補助金制度について、
今年度は「ESGリース促進事業」として6月7日に受付が開始されました。
対象設備の要件等、エコリース促進事業から概ね変更はありませんが、リー
ス先(ユーザ)とリース事業者(リース会社)がESGを考慮した脱炭素の取
組を行うことが要件に加わっています。
事業概要は以下の通りです。
○予算規模:14億円
○補助金申込書類の受付期間 :2021/6/7~2022/2/28
○補助金交付申請書類の受付期間:2021/6/7~2022/3/7
○補助金実績報告書類の受付期間:2021/6/7~2022/3/17
○補助対象機器の借受証が、2022年3月15日までに原則発行される見込
みであること。
○対象リース先
・中小企業(資本金3億円以下)
・サプライチェーン上の脱炭素化に資する取り組みを行っていること
※現在行っていない場合は、今後取組むことを了承すれば可
(詳細はESGリース促進事業ページ参照)
○補助率(工作機械の場合)
・適格要件のみ…1%
・リース先、リース事業者どちらかのみ加点…2%
・リース先、リース事業者ともに加点…3%
※加点要件は、ESG要素の取組のうち、さらに優良な取組
○設備要件(工作機械の場合)
・昨年のエコリース促進事業から変更なし
(油圧ユニットを有していないもの)
※設備の再登録等は不要で、製品検索も従来通り低炭素投資促進機構ペー
ジより確認できます。
上記以外の制度詳細については、下記ESGリース促進事業ページをご参照
ください。
【ESGリース促進事業ページ(環境金融支援機構)】
https://esg-lease.or.jp/
【低炭素投資促進機構ページ(製品検索)】
https://www.teitanso.or.jp/lease/target_instrument/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○2021年5月分受注速報発表(6月9日15時公表)
http://www.jmtba.or.jp/machine/data
速報(2021年5月分)
金額(百万円) 前月比 前年同月比
受注総額 123,328 99.5 240.7
うち内需 33,326 92.4 183.2
うち外需 90,002 102.4 272.3
※ひとこと
5月の受注速報を見ますと、受注総額は、内需で前月比減少したものの、
外需が前月比4カ月連続増加となり、3カ月連続で1,200億円を超え
ました。前月比は2カ月連続減少、前年同月比は7カ月連続増加となりま
す。
うち内需は、前月比2カ月連続減少、前年同月比3カ月連続増加で、3
カ月ぶりの350億円割れとなりました。ゴールデンウィークの営業日減、
緊急事態宣言の延長、政策待ちなどの影響から、伸び悩んでいるものと考
えられます。
一方外需は、前月比4カ月連続増加、前年同月比7カ月連続増加で、2
018年6月(963.1億円)以来、35カ月ぶりの900億円超とな
りました。好調な中国やワクチン接種が進み経済活動が活発化しつつある
欧米で回復傾向にあるものと思われます。
内外需の詳細については、6月22日の確報時に改めてお知らせいたし
ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------
1.2021工作機械関連技術者会議開催のお知らせ(オンライン)
(一般社団法人日本能率協会 主催)
-------------------------------
2021年7月13日(火)・14日(水)の2日間、オンライン配信にて
(一社)日本能率協会主催による「2021工作機械関連技術者会議」が開催
されます。
今回の工作機械関連技術者会議では、未来工場に目を向け、「未来工場をつ
くる、どうつかう」をテーマに掲げ、
1日目は「未来工場を支える生産技術」
2日目は「未来工場を支えるシステム技術」
に的を絞り、それぞれ基調講演を2件、事例講演3件を予定しております。
講演後はパネルディスカッションも実施致します。
またとない機会と存じますので、奮ってご参加下さいますようご案内申し上
げます。
1.開催日程:2021年7月13日(火)・14日(水)の2日間
2.会 場:オンライン配信
3.参加料金・プログラム詳細等は下記ページよりご確認ください
https://school.jma.or.jp/kousaku/
4.お問い合わせ
一般社団法人日本能率協会 JMAマネジメントスクール
(受付時間:月~金曜日 9:00~17:00 但し、祝日を除く)
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL:03-3434-6271 FAX:03-3434-5505
E-mail : seminar@jma.or.jp
-----------------------------------
2.第415回講習会「-企画担当者が厳選した-今こそ学ぶ AI・VR技術」
開催のお知らせ(公益社団法人精密工学会)
-----------------------------------
このたび、公益社団法人精密工学会の主催により、第415回講習会「-企
画担当者が厳選した-今こそ学ぶAI・VR技術」が、オンライン形式にて開
催されますので、ご案内致します。
読者の皆様にもご参考いただける内容ですので、奮ってご参加下さい。
・開催日:2021年6月21日(月)10時00分
~7月4日(日)24時00分
・開催方法:クラウドサービス「Box」を利用したオンデマンド形式にて
オンライン開催の予定です。
・参加費:会員(賛助会員及び協賛団体会員を含む):22,000円
学生会員 : 2,000円
非会員 :36,000円
学生非会員: 7,000円
注)賛助会員無料券をお持ちの方は是非ご利用下さい.
・第415回講習会詳細は以下URLよりご確認下さい。
http://www.jspe.or.jp/wp/wp-content/uploads/course/415.pdf
・講習会参加申込は以下URLよりお願い致します。
https://www2.jspe.or.jp/form/koshukai/koshukai_form.html
-------------------------------
3.第416回講習会「基礎講座『研磨加工』の基礎から最新まで」
開催のお知らせ(公益社団法人精密工学会)
-------------------------------
このたび、公益社団法人精密工学会の主催により、第416回講習会「基礎
講座『研磨加工』の基礎から最新まで」が、オンライン形式にて開催されます
ので、ご案内致します。
読者の皆様にもご参考いただける内容ですので、奮ってご参加下さい。
・開催日:2021年7月13日(火)10時00分
~7月30日(金)17時00分
・開催方法:クラウドサービス「Box」を利用したオンデマンド形式にて
オンライン開催の予定です。
・参加費:会員(賛助会員及び協賛団体会員を含む):22,000円
学生会員 : 2,000円
非会員 :36,000円
学生非会員: 7,000円
注)賛助会員無料券をお持ちの方は是非ご利用下さい.
・第416回講習会詳細は以下URLよりご覧下さい。
http://www.jspe.or.jp/wp/wp-content/uploads/course/416.pdf
・講習会参加申込は以下URLよりお願い致します。
https://www2.jspe.or.jp/form/koshukai/koshukai_form.html
-----------------------------------
4.下請法関連セミナー開催のお知らせ
(公益財団法人全国中小企業振興機関協会)
-----------------------------------
このたび、公益財団法人全国中小企業振興機関協会の主催により、下記概要
で下請法関連セミナーを開催いたしますのでお知らせいたします。概要は以下
の通りです。
読者の皆様にもご参考いただける内容ですので、奮ってご参加下さい。
・講義内容:下請法の概要、取引の内容(製造委託、修理委託、情報成果物作
成委託、役務提供委託)による適用範囲、取引の段階に応じた親
事業者の義務や禁止事項など
・受講対象:資材、購買、調達などの外注取引を行う実務経験の浅い方など
・講 師:下請取引や企業法務に精通した経済産業省の下請代金検査官経験
者
・開催日程:6月24日(木)、7月8日(木)、7月20日(火)
8月以降も順次開催予定
時間はいずれも13時~16時
・受講料: 11,000円(税・資料代込)
・詳細・申込: https://www.zenkyo.or.jp/seminar/web.htm をご参照下さい。
-----------------------------------
5.第18回/2021年 “超”モノづくり部品大賞募集
(日刊工業新聞社、モノづくり日本会議)
-----------------------------------
このたび、日刊工業新聞社及びモノづくり日本会議では、完成品の一部とし
て優れた機能を発揮しながらも、一般には知られていない部品・部材を広く世
の中に知らしめ、その功績を称える賞として「”超”モノづくり部品大賞」を実
施しています。応募方法を始め本賞の概要は下記URLの通りとなっておりま
す。ご興味のある方は下記までお問い合わせ下さい。
詳細URL https://award.cho-monodzukuri.jp/
問合せ先:日刊工業新聞社「モノづくり日本会議」事務局 担当 名取
TEL.03-5644-7608
■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
〇赤しそジュース
自宅の近くにある市場が数年前にリニューアルしたので最近になって私も足
を運ぶようになりました。季節の野菜や各地でとれた新鮮な魚が豊富にあり、
便利さを実感しています。
中には地域で殆ど見かけない野菜や魚もあり、店頭で調理方法を尋ねて食べ
方を知ることも面白く感じています。
6月に入り市場に赤しそが出てきました。子供の頃、実家で親が赤しそジュ
ースを作ってくれてとても美味しかった記憶があったので、先日初めて私も作
ってみました。
多めの砂糖とクエン酸を使うだけなので非常に簡単にできました。
子供の頃の記憶と照らしながら、私の子供の反応を期待して出したのですが、
これが非常に不評でした…。
保存期間は6か月、私と大量の赤しそジュースの戦いが始まりました。
(H)
次回、Vol.345は2021年6月22日(火)に配信予定です。
毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
【ましんつ~るまがじん】
■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\