ましんつ~るまがじん~vol.414~

INDEX

 ・今日のコラム………… CCMT2024 結果概要

 ・統計更新情報………… 2024年4月分受注速報発表

 ・最新情報……………… 【中小企業庁より】手形等の際とに関する運用変
             更のお知らせとサイト短縮のご協力のお願い

 ・編集後記……………… 体調管理にご注意を(M)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 今日のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○CCMT2024 結果概要

今号では、4月8日(月)から同12日(金)までの5日間、中国・上海市浦
東地区の上海新国際博覧センターにて開催された展示会「CCMT2024」
の結果概要をお知らせします。

【開催概要】

(1)名 称  : CCMT2024
         (China CNC Machine Tool Fair 2024)
         (第13回中国CNC工作機械展覧会)

(2)主 催  : 中国机床工具工業協会(CMTBA)

(3)出展物  : 工作機械及びその関連機器等

(4)展示場面積: 20万平米

(5)展示面積 : 11.4万平米

(6)出展者数 : 28カ国・地域から1,877社
           ※うち日工会会員出展者21社

(7)来場者数 : 124,695人(会期を通して1人1回のカウント)

今展示会における出展企業数は28カ国・地域から1,877社にのぼり、日
工会会員からは直接、もしくは現地法人や提携代理店等を通じ21社が出展し
ました。展示場面積をJIMTOFと比べると、約1.7倍になります。

今展示会では、AIやIoTなどの技術を活用した高度化・自動化技術が進展
しており、ロボットによる自動化や、AIによる加工条件の最適化など、生産
効率を大幅に向上させた出展が見られました。

中国ローカルメーカからは、多くの大・中型の5軸マシニングセンタの展示も
あり、3、4軸のマシニングセンタよりも5軸マシニングセンタの方が多く、
5軸でなければマシニングセンタではないという程の印象でした。

通用技術集団や北京精雕科技集団等の、中国メーカの存在感も益々高まってお
り、技術力とコスト競争力を向上させ、ハイエンドな工作機械を積極的に開発
している様子が見てとれる出展内容で、着実な技術の進歩が感じられました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 統計更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○2024年4月分受注速報発表(5月14日15時公表)

https://www.jmtba.or.jp/machine/data

  速報(2024年4月分)

         金額(百万円) 前月比  前年同月比

   受注総額    117,262    86.4    88.4

   うち内需    36,328    73.8    87.1

   うち外需    80,934    93.7    89.0

 

 ※ひとこと
   4月の受注速報を見ますと、受注総額は前月比3カ月ぶり減少、前年同
  月比16カ月連続減少で、前月の期末効果の反動減により2カ月ぶりに1,
  200億円を下回りました。
   このうち内需は、国内は投資の慎重姿勢が続く中、前月比で3カ月ぶり
  減少、前年同月比で20カ月連続減少となり、2カ月ぶりに400億円を
  下回りました。前月比で減少したものの、1,2月よりはやや高い水準を
  確保し、350億円は超えています。
   一方外需は、前月比で3カ月ぶり減少、前年同月比が16カ月連続減少
  で、2カ月ぶりに850億円を下回りました。1,2月とほぼ同水準で、
  6カ月連続で800億円を超えており、横ばい圏内の動きが続いています。
   内外需とも依然として力強さに欠ける展開が続いていますが、年後半か
  らの回復が期待される中、動向が注目されます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 最新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------
【中小企業庁より】
手形等のサイトに関する運用変更のお知らせとサイト短縮のご協力のお願い
---------------------------------ー

中小企業庁より各団体に対し、手形等による下請代金支払のサイトについて、
運用変更のお知らせと、サイト短縮へのご協力のお願いがまいりましたので、
下記の通りお知らせいたします。

2024年11月以降、下請法上の運用が変更され、サイトが60日を超える
約束手形や電子記録債権の交付、一括決済方式による支払は、行政指導の対象
となります。

他方、事業者が手形等のサイトを短縮できない理由は、上位の取引先からの支
払が手形等によるものであり、かつ、そのサイトが長いことであるとの声が多
く聞かれます。

そのため、今後はより一層、下請法の対象とならない取引も含めた、サプライ
チェーン全体でサイトを短縮化していくことが、中小企業の取引適正化のため
に必要です。

各企業におかれましては、代表者の方から現場の担当の方々まで、要請の趣旨
を周知・徹底いただくよう、特段のご配慮をお願い申し上げます。

【経済産業省 ニュースリリース】
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240430002/20240430002.html

 

■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○体調管理にご注意を

 大型連休のゴールデンウイークも終了しました。

 私は今年のゴールデンウイークも、実家の田植えを手伝いました。
ゴールデンウイークは最高気温30度を超える日もあり、日陰の無い田んぼは
とにかく暑かったです。ただ、青空のもとで汗を流すので、心地よさもありま
す。

 温暖化のせいなのか、5月の日中の気温は上昇傾向です。その分朝晩との寒
暖差があります。連休の疲れも出るころですので、皆様、体調管理には十分、
ご注意ください。
  

(M)

次回、Vol.415は2024年5月23日(木)に配信予定です。

毎度最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
次号もよろしくお願いします。  

 

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

【ましんつ~るまがじん】

■ご意見ご感想はこちらまで
send@jmtba.or.jp

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\